5.9 C
Tokyo
8.7 C
Osaka
2025 / 01 / 03 金曜日

(価格は全て税別)

東屋わんこそば

【岩手】そば処東家(あずまや)のわんこそば

240g 380円

〈特徴〉〉日本三大そばとして親しまれている岩手県のわんこそば。
 岩手県盛岡に明治40年に創業して以来、本場のそば料理店として暖簾を守り続ける「そば処東家(あずまや)」のそばを再現した同品は、国産原料を100%使用し、麺線を細く仕上げることで、のどごし良く、なめらかな食感を再現した。そばを口に入れると、豊かな風味がふわりと広がる。家庭で本格的なわんこそばが楽しめる商品。ゆで時間4分。

㈱小山製麺

〒023-0493 岩手県奥州市胆沢小山字下野中2-5
TEL 0197(47)0434
FAX 0197(47)0578

はたけなか製麺 もみ延べそうめん

【宮城】もみ延べそうめん

320g 220円

〈特徴〉原料には厳選した北海道産小麦を100%使用。
 塩も国産にこだわった。ゆっくりと時間をかけ熟成した麺生地を、独自の「もみ延べ製法」により圧延べした。麺のグルテンを活発化させることにより、手延べそうめんのような強いコシを実現した。ゆで時間2~3分。
 姉妹品には「もみ延べうどん」と「もみ延べひやむぎ」もラインアップ。

はたけなか製麺㈱

〒989-0276 宮城県白石市大手町4-11
TEL 0224(25)0111
FAX 0224(25)0115

つりがね印 自家製白石温麺

【宮城】つりがね印 自家製手延白石温麺

240g(80g×3) 650円

〈特徴〉早くから「天下に鳴り響けつりがねの音!」の旗印を掲げてきた、白石名産品。油を使用しない伝統製法を用い、手延べならではのつるみ、のど越し、歯応えのよさを実現した。麺の長さ9㎝で家庭用の小鍋でも4分でゆで上がる。細うどんとそうめんのおいしさを同時に満喫できる。スープやソースのりもよく、油で炒めてチャンプルにしても具材と馴染みやすい。

㈱きちみ製麺

〒989-0275 宮城県白石市本町46
TEL 0224(26)2484
FAX 0224(26)2493

山形-みうら食品 鳥中華

【山形】鳥中華

260g(90g×2) 360円

〈特徴〉山形県のご当地麺としてスープ付き袋麺をシリーズ化。ラーメンの消費額が全国No.1の山形では、そば店がそばのつゆで出すラーメンが当たり前。ご当地グルメのブームに乗って人気グルメに。ツルツル感が特徴の中太の専用麺は、スープとの相性もよく、あっさりとしながらもコクのある味わい。ゆで時間5分半。TBS「マツコの知らない世界」で棒ラーメン部門、最強ご当地ラーメン第1位として取り上げられた人気商品。

みうら食品㈱ 

〒999-3725 山形県東根市大字沼沢2030-1
TEL 0237(41)4100
FAX 0237(41)4105

山形のとびきりそば

【山形】山形のとびきりそば

450g(150g×3) 518円

〈特徴〉 「 と び き り う ま い 」と い う言葉から生まれたそば。高額タイプでは業界屈指のロングセラー商品。山形の自然を生かした製造環境にこだわり、創業から培ってきた技術と最新鋭の設備を融合したラインで製品化する。厳選した国産のそば粉・山芋を配合した細打ちタイプ。ツルツル、シコシコした生麺同様の食感が特長で、塩をほとんど使わない独自製法により、そば本来の風味・旨味も楽しめる。個性的な紙巻包装は、麺が折れにくく、風味を逃さない。

㈱小川製麺所

〒990-0821 山形市北町2-7-45
TEL 023(684)5122
FAX 023(684)0641

米沢ラーメン辛子味噌 石黒製麺

【山形】米沢ラーメン辛子味噌

210g  2人前

〈特徴〉山形の外食におけるラーメン消費量は全国トップクラス。その「ラーメン県山形」を代表するご当地麺を商品化した。米沢ラーメンの特徴であるウェーブがついた細麺は、スープのうま味がよく絡む。
 「辛子味噌」は山形県南陽市の赤湯で人気の辛味噌味を再現。ピリッと辛い、こってり味が食欲をそそる。人気テレビ番組の東北6県のラーメン特集にて紹介されてからは、注文が増加。姉妹品にはしょうゆ味の「米沢ラーメン」、「同 とんこつ」を品ぞろえする。

石黒製麺㈱

〒992-0472 山形県南陽市宮内783-1
TEL 0238(47)2220
FAX 0238(45)2136

日本全国乾麺めぐりー北海道・東北