(価格は全て税別)
【愛知】本場 和泉手延ひやむぎ
400g 470円
〈特徴〉愛知県安城市和泉地区で生産された東海地方を代表する手延べ麺。1780年代・天明の頃に編み出された独特の手延べ製法は200年以上もの長きにわたり、この地に伝承 されてきた。じっくりと熟成された麺はなめらかな舌ざわり、コシの強さが特徴で、麺の弾力や風味がより楽しめるのはひやむぎならでは。このほど、保存性の高いパッケージに一新し、産地商品のイメージを守りながら品質向上を図った。
尾張製粉㈱
〒475-0848 愛知県半田市成岩本町1-70
TEL 0569(21)1571
FAX 0569(22)5999
【愛知】機能性表示食品 細切りざるうどん
200g(2人前) 350円(税別)
〈特徴〉自社製粉した愛知県産小麦粉「きぬあかり」に配合した機能性関与成分イソマルトデキストリン(食物繊維)は、食後に血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値や、食後に血中中性脂肪が高めになる健常者の食後血中中性脂肪の上昇をおだやかにすることが報告されております。血糖値や血中中性脂肪の上昇を気にしている方に美味しく安心してお召し上がりいただけるうどんです。
㈱金トビ志賀
〒443-0032 愛知県蒲郡市丸山町4-38
TEL 0533(69)3111
FAX 0533(69)3119
【愛知】極細素麺 絹の糸
400g オープン価格
〈特徴〉ゆで時間は超早ゆでの45秒。機械麺では難しいとされる超極細素麺を、長年培った技術で作り上げた。細く細く丁寧に仕上げ た極細麺は、滑らかな舌触りが存分に楽しめる。小麦は大自然の中で大切に育てられた北海道・富良野産を100%使用。「生産者の顔の見える原材料で提供したい」と北海道に直接出向いて生産者を巡り、素材を厳選した。
㈲葵フーズ
〒441-0103 愛知県豊川市小坂井町西浦34
TEL 0533(72)7715
FAX 0533(72)7311
【愛知】彩りおそうめん
200g×4束 めんつゆ×4袋 2,992円(税込)(希望小売価格)
〈特徴〉愛知県安城市では毎年8月上旬に「安城七夕まつり」が開催されます。彩りおそうめんは七夕で飾られる色とりどりの短冊や竹飾りをイメージしました。伝統の手延べ技法で作られたコシの強い一丈そうめん・紫蘇の香りと華やかな色彩の一丈紫蘇入りそうめん・柚子の香りが爽やかな一丈柚子入りそうめん・吉野本葛のツルンとした喉越し の一丈本葛入りそうめんの4種類が入っています。
㈱和泉そうめん丈山の里
〒444-1221 愛知県安城市和泉町大北58-2
TEL 0566(92)2655
FAX 0566(92)2233
【三重】大矢知の里 手延べひやむぎ
400g(200g×2) 475円
〈特徴〉三重県・大矢知に伝わる製法を継承して作り上げた手延べひやむぎ。コシが強く、つるつるとした食感が特徴。13年の伊勢神宮式年遷宮の際には外宮に奉納した。大矢知は鈴鹿連峰より湧き出る清廉 豊富な水、伊勢湾からもたらされる湿度を適量に含んだ風など自然条件に恵まれた地域。ここでは古来より小麦の栽培、水車製粉が盛んに行われ、手延べ製法が伝わってからは手延べひやむぎの産地として全国に名を馳せた。